日々の出来事
ライブのリハでした♪
昨日は、フルーティスト望月あかねさんと5月20日(土)のライブのリハでした♪あかねさんの美しい音色を聴いていたら、自分一人では浮かんでこないような閃きがあって、とても嬉しいリハでした。ボーカル、フルート、ギターの構成は、 […]
坂本龍一氏のご冥福をお祈りいたします
10代の頃、坂本龍一氏がレコメンドする音楽を片っ端から聴き、その影響をいまだに受け続けています。 「ジョビンのような音楽を作れたら、作曲家として本望」 という彼の言葉に影響されなければ、全然違う人生を歩んでいたのだろうか […]
Kayo Kamishimaさん、尾花毅さん、千田利貞さんのライブ♪
今日は、こちらのライブに伺いました♪ Kayoさんのしっとりとした大人の女性らしい、美しい歌声。 尾花さんの演奏家としてだけでなく、作曲家としての才能。 千田さんの歌に寄り添うパーカッションと、奏法の創意工夫。 会場のC […]
楽譜の電子化、Surfaceで!
4月15日(土)のライブに向けて、楽譜を書き書きしてます 「楽譜」といえば、少し前から紙の楽譜をやめて電子化しました ライブで演奏する曲や、生徒さんにレッスンする曲など、楽譜が多くて持ち運びきれなくなってしまったんです… […]
生徒さんからのお土産「北ポプラ」のかわいい箱を…
北海道土産のお菓子のかわいい箱を捨てられず、切り取って額にいれて飾ってみました この額には、一年中ひまわりの銅版画を入れて飾っていたのですが、季節によってこんな風に絵を入れ換えるのもいいですよね。 掛軸みたいにね
生徒さんからのお土産♪
生徒さんから北海道のお土産に「北ポプラ」を頂きました ピーナッツとパフの入ったスティックチョコレートです それにしても、この箱のデザインがすごくかわいいですよね。 木やシカの絵には型押し加工がしてあるんです 捨てるのがも […]
John Croarkinさんのニューアルバム♪
アメリカ人のフルート、サックス奏者、John Croarkinさんがアルバム"Rainy Day Pizza Delivery"をリースしました Johnさんは、ブラジル音楽をリスペクトする素晴らしい音楽家です。 緻密で […]