ブラジル旅行6日目(8月14日)

8月8日から20日まで、人生初のブラジルに行ってきました。

9月20日(土)には、トカ・ヂ・アパレシーダ(高円寺)でこの旅行の報告会を行います。

前半は、ブラジル旅行の様子を写真とともにお話しします。
現地で感じたこと、出会った音楽、街の空気などを、皆さまと共有できたら嬉しいです。
後半は、旅の余韻を込めたライブをお届けします。

ぜひお越しくださいませ!詳細はこちらです。

2025.09.20(sat)●トカ・ヂ・アパレシーダ(高円寺) ブラジル旅行報告会&ライブ

8月に行ってきたブラジル旅行の報告会です! 前半は、ブラジル旅行の様子を写真とともにお話しします。現地で感じたこと、出会った音楽、街の空気などを、皆さまと共有で…

この報告会に先立ち、こちらのブログでも少しだけ旅の様子をお伝えします!

●ブラジル旅行6日目(8月14日)
旅の前半飛ばしすぎたのか疲れが溜まって来ました。
昼間は、ホテルで寝て過ごし、
夜は、弾き語りをする私のためにMakoさんがおススメしてくれた、Ana Costaのライブでラパまで行く予定だったけれど、ライブ自体がキャンセルに。
前売り券の売れ行きが悪いので、店側がキャンセルするとのこと!
この国では、そんなことがあるのですね…。

Ana Costa本人のインスタにこの件についてコメント動画があがっていましたが、もちろん納得しているわけではない様子でした。
それでも、音楽スポット・ラパ地区を見たい私のためにMakoさんがチョイスしてくれたBotequin Vaca Atoladaへ。

滞在2日目に見たSamba do Trabalhadorよりも距離が近い、巷のサンバ。
密集したオーディエンスが、熱唱し踊り、大声で話し、お酒も入っているけれど、喧嘩も勃発せず平和にその場を楽しんでいるのがスゴイ。
そして、自分の楽器を持ってきて演奏に乱入するような人は1人もいなくて、演奏者がリスペクトされている点が、イメージと違った!

Botequin Vaca Atolado に行く前に寄ったコパカバーナのガレット屋さんQuick Galetosでは、Makoさんの音楽人生についても伺うことができました。

ブラジルで築いてきた20年に、ただただ尊敬と敬服でした。